SSブログ

いやいや [徒然草]

いやいや、お久しぶり

気が付いたら、あっというまに1年ほど更新してませんでしたな(笑)


いやね、今から愚痴ついでに思った事を書こうと思いまして

実は、今までやっていた仕事は事実上廃業の方向へ向かってまして

このブログはその仕事がらみの人も読んでいる可能性があるので、あんまり危険な発言はできませんが、まぁその仕事に対するコミットメントなんて数年前から既に失っていてですな。

私が所属していた会社の子会社を買わないかという話もあったのですが、それも蹴りましたんでね。

少々裏話を暴露すると、その会社というのは大阪にある子会社でしてね。

そこで一時期、統括責任者として仕事をしていた事もあったのですが、色々と大人の事情がありまして、今に至っているわけです。

で、今は何をしているかというと、丁度1年ほど前に会社を立ち上げて、現在は社長業をやっております。

そして、その傍ら別会社を立ち上げて、ちょっと別活動もできないものかと模索中。

理由は三つあります。

まず、単純にキャッシュフローを増やしたいという社長ならではの事情。

そしてもう一つは、その「活動」が私にとって大変面白くて仕方がないという事。

そして最後の理由は、一歩を踏み出せない人にチャンスを与えられれば、と思う事。



ま、そんな感じで今は知人を通じて人集めに奔走しているところです。

もう少ししたら、その集まった人を集めてプレゼンをやって、事業内容を説明しようと。

その事業内容は…ここでは明かせません(笑)。

ただ、別に怪しい事業ではありませんよ。
参加者に金銭リスクは発生しないし、壺や意味不明なパワーストーンを売ったりもしません。
もちろん、友人を誘え的な話も一切なし。

参加者の金銭的リスクは、「自分の名刺代くらいは自分で出そうね」「電車賃くらい、自分で何とかしてね」「勉強会の会場の費用は割り勘ね」という程度。

まずは無料の勉強会から初めて、そこからプロを養成して…という流れで行こうと。


で、それはともかく。

なぜ、このブログの更新を再開したかというと、実はワタクシ、公式のブログは三つほど持っています。
一つは以前の本業の分。もう一つは今の本業のもの。そして最後は、将来にそなえたもの。

ただし、どれも私の好き勝手な事をかけない訳ですわ

本当は、このブログも過去の関係者が見ていたりもするのだろうから、あまりここで書くのも気が進まない面もあるのですが、まぁせっかくあるのだから…という事で、ここで好き勝手な事を書く事に。

という訳で過去の私の本業がらみの方へ。

このブログを読んで変に想像力をたくましくしないでね。
どのみち、それ関連あるいはこのブログの内容に関しての質問にはメールで聞かれても答えないから。

だって、本当はこのブログも黙って引越ししたいくらいなんだもん。

もしも、私があの会社での活動を再開した場合、完全にお金目当てと思ってもらえれば(笑)。

まぁ、あの会社も大変そうですけどね。今は特にあそこのトップとは絶縁に近いので、詳しい事は知らんけど。

さて、明日は1週間ぶりの休み
一時期は全く休みが取れない状態で毎日12時間くらい仕事をしていましたから。
そんな生活が4カ月ほど続いて、ようやく最近になって休みがとれるように。

来年は行きたいセミナーやNLPも頑張りまっせ。


というわけで…



これから好き勝手な事を書くぜ~~~!!!

わはははは!! [徒然草]

今日、ふと思いつきで「youtube」を検索したら、面白いものがあったので、アップします。

皆さんは、「鳥肌実」をご存じですかね?

キワモノのピン芸人さんなのですが、とにかく芸風が大変ユニーク・・・というか、少々微妙で危ない(笑)。

彼のような芸人が受けるというのは、ある意味では世相を反映していると言えなくもないのですが、本人はノンポリと公言していることを考えると、非常に確信犯的。

ただ、ジョークがある意味で権威や一般常識を破壊し、その別の面を暴くものであるとするのであれば、彼の確信犯的な芸風に世相が接近し始めているというべきなのかもしれません。


まぁ、難しい話はさておき、少しだけ危ない話芸をお楽しみください。

そして、くれぐれもお願いしたいことが。


これはジョークですからね。





ところで、これって携帯からでも見れるのかな?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

フラフープ [徒然草]

いま仕事中です。

今日はちょっとイライラしやすいです。
少し心がフラフープ。


という事で、チェスでキングをいたぶり中

pict-Image080.jpg


しかし、よくよく考えたら、今日は薬を飲み忘れている・・・!
だから、イライラするのかも。

おぉ、神よ!
これが妻に見つかったら、私は殺されるかも!!

という事で、この更新は妻には見せません。

永遠に。



本当はこうした仕事の息抜きにドラムを叩きたいのですが、ちょっとこの時間からはねぇ・・・。
だから、こうしてブログに向かっているわけです。



今日は溜まりに溜まった大学の課題をやっていました。

ひとまず、ある程度量をこなせて、あとは進化心理学を残すのみとなっています。

これが終わったら、12月以降のスケジュールの調整をして、引き続き会社設立に向けての行動を開始する訳です。

すでに定款の認証は終わったので、あとは法務局に行って手続きをするだけ。

おっと、その前に実印が届いていないんだった!
その確認も後でしなきゃ。

仕事は23時には終わるかなぁ~。
終わるといいなぁ~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スケジューリング [徒然草]

なんか矢継ぎ早に更新していますね。

これも、このブログを日記代わりにしようというアイデアゆえの事。

前のブログの更新でも書いたように、商工会議所の研修が終わり、今日は日曜日。
先ほどまで、習慣である翌日のタスクの整理をしていました。

大学の勉強が遅れているので、明日は一日それに費やすことに。
週明けからは、再び起業の件で動かなければならないので、一応柔軟に対応できるようなスケジュールの組み方をする必要があります。

それにしても、ここ最近は本当に用事がたまっています。

部屋の掃除に、更新していない本業のブログ。
チェックしてないお気に入りのブログに、NLPの整理
そして日課である(はずの)読書。

今日、電車の中で一冊読めたので、それで多少溜飲が下がったのですが、次はいつ読書の時間が取れる事やら。

その読書の事ですが、私が今日読んだ本の著者は、数々のセミナーを主催されている著名な方のものでした。

内容はビジネスマン向きのものだったのですが、印象深かったのは、随所にNLPの技法が取り入れられている事。

やはり、ああいったセミナーを主催される方って、NLPの勉強もなさっているんですね。

そういえば、かの著名な経営コンサルタントである神田昌典もNLPを勉強されていましたっけね。

なんだか、それだけでモチベーションに火がつくのですから、単純なものですね(笑)。

さてさて、これも日課である夜の瞑想をやってから、ベッドに入るとします。


では、おやすみなさい
タグ:NLP
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

商工会議所にて [徒然草]

この二日間ほどカウンセリング心理学について書き連ねたので、今日はちょっとした日常の事を。

以前から考えている事なのですが、このブログを引っ越したいなぁ、と。

理由は、いまいち使い勝手が良くないのと、気分を変えたいなぁ、というもの。


まぁ、そんなことをずっと考えながら、結局は動いていないという事は、代替案がないという事なのですけどね。

話は変わって。

今日は商工会議所の研修があり、そこで自分のビジネスモデルの発表を行いました。

いま、とある分野での起業を目指しており、すでに法人設立の手続きに入っています。
その内容を発表してもよいのですが、すでに着手している内容(しかも経営コンサルタントの支援も受けている)を発表しても勉強にならないので、カウンセリング事業に関するビジネスモデルの発表を行いました。

発表をした感想ですが、周りからの評価は比較的良好でした。
ただ、これは私が優秀だからではなく、すでにこのビジネスはずいぶん前から検討しているのと、周りの方々が、いまちい明確なビジネスの方向性を持っていない事が理由として考えられるでしょう。

ビジネスモデルの発表は二班に分かれて行ったのですが、特に私の班のメンバーは、具体的なビジネスの検討がしたいというよりも、「事業計画書の作り方を勉強したい」「何か起業のためのネタを探したい」という動機の方が多いため、逆に私が浮いてしまう結果に。

まぁ、商工会議所の研修なんて金額が安いですからね。
安い分だけ、モチベーションもバラバラになってしまうのでしょう。

以前、ある起業家のための研修に参加したことがあるのですが、そこはそれなりの料金を取る分だけあって、結構しっかりとした方が参加していました。
私と組になった方は、大学院卒業後にある製品開発に携わっており、その経験を生かして自分で事業を始めたいという事をおっしゃっており、私なんかは「すごいなぁ~」と思って聞いていたものでした。

最近、研修やセミナーに参加する機会が多くなり、その分だけ周りと自分との温度差に苦しむことが多いのですが、「まぁ、そんなものさ」と受け流すようにしています。
いちいち神経質になっても仕方ありませんし、妻からの教育的指導も入りそうですからね(笑)。

ただ、私のビジネスモデルがどの程度妥当なのかは興味があるところ。
一度、本当にちゃんとした事業計画書にして、コンサルタントの方に見てもらいたいと考えています。

特に悩ましいのは、顧客獲得費用の算定方法。
結構ぎりぎりの数字を挙げているのですが、本当にこの金額で、この数の顧客がくるものなのかなぁ?と。

こればかりは、アドワーズあたりで実際に実験してみないと何とも言えませんもんねぇ。

これは、今度機会があったらコンサルの先生に聞いてみるとします。

という事で、今日はこの辺で!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

用事があれこれ [徒然草]

NLPで二日ほど大阪でセミナーをやったかと思ったら、すぐに傾聴トレと商工会議所のセミナーがあり、そしてカウンセラーの2級試験があり、そして公的機関への融資の準備があり、何よりも大学の勉強が全然進んでいない・・・という毎日。

もう、これは実名を挙げちゃっても問題はないと思うので挙げちゃいますけど、「日本心理カウンセラー学院」という学校がありましてね。そこがやっているカウンセラー試験をやっていたわけです。

2週間ほど前かな、筆記試験をやって、つい先日実技がありましてね。

筆記試験は持ち時間が50分(だっけ?)のところを30分で終了。
そして実技の方も(私の中では)最もベストの傾聴ができました。

来談者中心療法に個々のカウンセラーのスタイルが入りうるのかどうかは不明ですが、なんとなく「あぁ、私らしい傾聴をしているな」という内容でした。

カウンセラー役の方から「自分の考えている事をピンポイントで指摘してもらい、それにものすごくやさしい雰囲気でした!」というフィードバックを頂けたのも嬉しかったですね。


という事で、カウンセラーに関する活動はいったん終了。
これからの心理学に関する私の課題は、カウンセリング心理学で学んだ内容を、大学での学習やNLP、そしてこれから手を出すであろうセラピーとの統合を図ることにあります。


そのNLPですが、先日3、4回目が終了しました。

正直に言うと、NLPに関してはちょっとモチベーションの維持が難しいなと感じる事が数多くあります。
私の持っている心理学の知識や、読破したNLP関連の文献のおかげで、相当程度予備知識がある状態になっているので、先生から話を聞いても、すぐに自分の持っている知識と参照して考えてしまうんですよね。
そうなると、他の受講生のような驚きや発見があまりないのです。

学習意欲だけは人一倍高い私としては、この状況は少々辛いものがありましてね。

また、それとは別の話になりますが、あの手のセミナーの持つ自己啓発くさい雰囲気も苦手です。

NLPの学校を決める参考として、以前ある学校の体験セミナーに妻と参加したことがあります。
妻と一緒に受けた理由は、それなりに高額のセミナーなので、一応理解を得ておいた方がいいであろうという判断だったのですが、NLPそのものは妻にも好評でした。

しかし、あの「自己啓発的」な雰囲気は妻も感じたようで、「NLPは勉強した方がいいけど、この学校は気に入らない!」と言っていました。

私もそれにはまったく同感だったので別の学校を選んだのですが、雰囲気は早々変わるものではありませんね(苦笑)。

ただ、NLPそのものは非常に「使える」ツールだと断言できます。
特にアウトカムとサブモダリティについては、早速仕事でも活用しています。

個人的には、もっと数多くのワークを積みたい所ではあるのですけどね。
やはり実践を積み重ねないと身につかないものばかりですから。

これは今後の課題としておきましょう。

話は少し変わりますが、皆さんはグーグルの「ドキュメント」をご存知でしょうか?
文字通りウェブ上でドキュメントを作成し保存するものなのですが、NLPで学習した内容を整理して保存しています。

しかし、よくよく考えたら、その整理した一部をここで公開してもいいんですよね。

以前から、今まで学習した心理学の知識を講座という形でここで公開したいと考えていました。
考えていたのは交流分析や学院や大学で学んだカウンセリング心理学の公開だったのですが、NLPも付け加えてもいいですよね。

という事で、なかなか忙しいという事もありますが、ちょっと実現したいと思います。


さて・・・今日はここまで

ネタはたくさんあるのですが、ちょうど仕事も終わったので、今からの時間はアルコールと葉巻で楽しく過ごすとします(笑)。

ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

色々と絶望的な今日この頃 [徒然草]

え~と、どこから書いたらいいかな?

まずですね、今の私の置かれている状況を把握していただくために、私が抱えている「困ったこと」を列挙します

(ⅰ)本業で一日最低でも8時間は拘束される(そりゃそうだ)
(ⅱ)私は現役の大学生。政治学から心理学に専攻を鞍替えしたので、単位とかがいろいろと大変。11月にレポートの締め切りがあるのに、全然やっていない
(ⅲ)現在、NLPを受講中。これが月に2日
(ⅳ)本業に絡んで、本当はブログを書かなくてはならないのだけど、最近全然更新していない
(ⅴ)ドラムの練習がしたいのに、なかなか時間が取れない
(ⅵ)日本総合カウンセリングという学校の2級試験をがんばり中。ペーパーテストは楽勝でしたが(30分で終了)、さて実技の方は?これは11月に終了。傾聴トレーニングはほぼ毎週。
(ⅶ)商工会議所でセミナーを受講中。これが12月中旬まで毎週土曜日
(ⅷ)会社の立ち上げが決定。それに付随して経営コンサルタントの方と色々と動かなくてはならない(コンサル料、高けぇ!)
(ⅸ)その会社設立が高砂市になるのですが、その準備がとっても大変

・・・本当に大変。
特に法人設立でやることが一気に増えてしまいました。
おかげで、病院へ薬とを取りに行く必要があるのに、その暇もない。

まぁ、自己管理の甘さも一因ですが。

11月に予定が重なりすぎたのも一因なのですが、じゃあ12月はというと、早速求人を開始しなくてはならないし、後述する融資関連の活動も12月から開始。おっと、高砂の事業所の改修もあるのか!うわっ、大変!
特に求人に関しては、来年の3月には高砂で事業を開始するので、今から人を募集していないと集まらないのですよ。
融資についても同様。
という事で、12月にはハローワークに申し込みを。

う~ん、色々と間に合うのかなぁ…?

それと、いま非常に憂鬱なのは、先述した会社立ち上げにあたって融資を受けなければならないこと。
制度融資と日本政策金融公庫から引っ張るのですが、だいたい金額にして1千万近く。
うぅ…住宅ローンも抱えているのに、はたして貸してもらえるのだろうか?
これでも、金額的には結構タイト。
月々の返済金額を考えると、悲しくなってきます

一応、事前のシミュレーションでは数字上のつじつまは合うのですが、これはあくまでもシミュレーション。
ビジネスの内容を考えるとキャッシュフローは命なので。多少数字は厳しめに考えていますので、ふたを開けたら楽勝だった、という事を夢想しつつ、悲観的なシミュレーションを繰り返す訳です。

まぁ、とにかく。
やりすぎですよ、やりすぎ。
いまさら後悔しても始まらないけど、せめてNLPはもう少し後でも良かったか。これで休みが二日つぶれるのは、ちょっと痛い!
まぁ、NLPを申し込んだ段階では、今の方向での法人設立なんて全く考えてもいなかったので。

あぁ、それから思い出したので、ちょいと愚痴を

大学で応用心理学のクラスを取っているのですが、これも後悔の一つ。
単位を稼ぐ以上やらなくてはならないことだけど、全然面白くない。
それと発達心理学も実は嫌い。脳の発達過程は興味深いけど、それ以外はねぇ・・・。
子供がどう発達しようが興味がないっての。

なぜなら、私は子供が大嫌いだから。

おかげでタバコが復活しましたわ。
とはいえ、私の場合はシガーですが。


え~と、あとは・・・

私はグーグルの「ドキュメント」で日記を書いているのですが、同じウェブ上で書くのであれば、このブログの更新頻度を多くした方がいいんですよね。
ここで書けないことも多々あるのだけど、それはドキュメントで書いちゃえばよいのであって。

という事で、誰が見るわけでもありませんが、このブログの更新をがんばるのですよ。


さて、明日は例のNLPの日。
今回は3回目。
前回は表象システムやアウトカムの設定などをやりました。
またその詳細をブログで書きたいと思います。
それと日々の読書記録と心理学講座もね。
カウンセリング関連の事業展開も真剣に考えていますので。
もしかしたら、いつの日かこのブログでカウンセラーを募集するかも。しないかも。

ではでは!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スイッチ [徒然草]

今日は妻と大騒ぎ

あと2時間で、妻のご両親が来る~~

部屋の掃除が全く終わっていないのだよ!

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


贖罪へ [徒然草]

昨日、ブログをアップした後に改めて思ったのですが、なぜかニューエイジやスピリチュアルな方々って、普段は科学を万能主義的に捉えて批判をするのに、自分たちの主張の裏づけは好んで科学を用いるんですよね。

そんなことをするから、話がややこしくなるのに。

科学万能主義が素晴らしいなんて、当然ナンセンスな考え方です。
しかし、科学以外のものをひっくり返したら今の問題が解決するという発想も、同様にナンセンスです。

別にスピリチュアルにならなくったって、幸せになれるだろうに。
今の現実の理由を「スピリチュアルでない事」に求める必要が、どこにあるのだろう?

まぁ、進化心理学が大好きという事も、精神構造が唯物的であるがゆえになせるわざ。
ただ、こんな私が実はクリスチャンで、一時期牧師になるべく神学校に通っていた…と言ったら、やっぱり意外ですよね。


時々思うことがあります。
私は「転んで」しまったのかな?と。

ここから話す内容は、かなり私的なものです。
多少不愉快な記述もあるかもしれません。興味のある方は、「続き」をご覧下さい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仕事の合間に [徒然草]

ただいま仕事中。
クライエントが順調についてくれているのは良い事ですね。

ここ最近は相性の良いクライエントが多く、気持ち的に楽に仕事ができています。
私の場合、抱えているクライエントに対して葛藤を覚える事が多いのですが、この辺はちゃんと手放す必要があるんだろうなぁ…などと考えています。


葛藤…で思い出した話

今から1年近く前、私はあるセミナー(仮に『A』としておきましょうか)を受けました
そして、そこの参加者たちからなるメーリングリストに登録をしているのですが、その中である本が取り上げられました。

その本がこれ


想像して創造する―望み通りの未来を創るイマジネーション力

想像して創造する―望み通りの未来を創るイマジネーション力

  • 作者: 尾崎 里美
  • 出版社/メーカー: カナリア書房
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本



実は、いま私はこの著者のセミナーに参加しているんですよね。
だからビックリしたり、嬉しかったり。


正直に告白をすると、私はトランスパーソナル心理学が大嫌いです。
ついでに言うと昨今のスピリチュアルブームに対しては嫌悪感しか抱いていません。
江原某をありがたがる方々とは精神構造が違うのだとしか思えないし、単純にオーラの色を追いかけて何があるのだろうと言う気持ちしか沸いてきません

まぁ、何を好きになるかは自由だし、否定はしませんけどね。
私の知人の中にも彼のことが大好きだという人はいますのでね。

日本人のメンタリティとして、何かしらの宗教的要素が必要である事は否定できないでしょう。
新年になれば初詣をして、お盆には墓参りをする。
自然の中に特別な存在を見出し、「言霊」という宗教的な思想を文化として共有するのは、日本人のごくごくありふれた文化的光景なのでしょう。

ただ、一方で私たち日本人は既存の宗教団体に対して疑いの目を持ち続けています。
これはオーム真理教の事件もさることながら、日本人の素朴な宗教観が霊感商法に食い物にされ続けたと言う苦い経験が脳裏に焼きついているからだと考えられます。

この辺は日本人の問題回避傾向の強さの表れと言う一面もあるのでしょうね。

ゆえに、江原氏のような存在は宗教団体には懐疑的でありながら、しかし「個」として生活をする私たちに、特別なものとの繋がりを想起させるものなのでしょう。


先述したように、私にとっては江原ブームもスピリチュアルブームも嫌悪の対象でしかありません。
私には、ああいったブームが「ご利益信仰」にしか見えないんですよね。

オーラや潜在意識というおもちゃ箱をひっくり返したら、今の不幸が治ったりとか、運が良くなったりとか?
人間の体は60%が水で出来ていて、水にありがとうと言ったら綺麗な結晶が出来る。だから私たちはありがとうと言う言葉を使いましょう、とか?

ご冗談を!

潜在意識はドラえもんではないし、水と波動の云々の話はあまりに問題の多い話です


特に少し前に流行した「水からの伝言」については、怒りすら感じてしまう。

大体、何で私たちが水から道徳を教えられなければならないのだろう?

水の結晶が綺麗であるか否かに関係なく、「ありがとう」が素晴らしい言葉だとなぜ気づかないのだろう?

水の結晶と言葉の関連が統計的に有意であるならば、逆に言えば綺麗な結晶が出来なければ、それは間違った事となるのだろうか?

統計的に有意でないものを、あたかも有意であるかのようにして学校教育に持ち込むと言う行為が、逆に「ありがとう」と言う言葉の価値を貶めている事に、なぜ気がつかないのだろう?


まぁ、その話はさておき。

そんな私が、なぜあのような本を買い、そしてわざわざセミナーにまで参加しているか?

実は、これにはちょいとした訳があるのです。

続きは次回の更新で
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。